お知らせ
漁師ぐらしを次世代に伝える、「すなどり先生」プロジェクト

皆さま、こんにちは。アサヤ株式会社の廣野一誠です。 先週のお話になりますが、唐桑を拠点に活動している一般社団法人、 まるオフィスさんが行っている「すなどり先生」に参加してきました。 すなどり先生は、気仙沼の子供たちが唐桑 […]

続きを読む
お知らせ
日本青年会議所のRINEN-1コンテストで入賞しました

皆さん、こんにちは。アサヤ廣野です。 以前、日本青年会議所にて、 「RINEN-1コンテスト」 という事業を行っているのですが、 アサヤでもせっかく経営理念を作ったので応募したところ、 「共感RINEN賞」という賞(BE […]

続きを読む
お知らせ
地方創生、DMO、着地型観光の取材が増えています

こんにちは。アサヤの廣野一誠です。 気仙沼もすっかり気温が上がって夏の気候になってきました。 さて、新しい形で観光に取り組んでいる事業者ということで、 最近はメディアから取材していただく機会が増えています。 直近では、リ […]

続きを読む
お知らせ
職場見学、スタートします (お弁当付き、高校生以外も歓迎!)

皆さん、こんにちは。アサヤの廣野一誠です。 アサヤでは、就職・転職活動中の方向けに、職場見学をスタートします。 元々は高校生の就職活動スタートに合わせて考えていた企画ですが、 夏休み中の大学生でも、転職活動中の社会人の方 […]

続きを読む
お知らせ
仕事紹介を公開しました

皆さま、こんにちは。アサヤの廣野一誠です。 今年の2~3月にインターンに来てくれていた野口くんに書いてもらった、 アサヤの仕事紹介レポートをホームページで公開いたしました。 下のリンクをクリックしていただくか、メニューの […]

続きを読む
お知らせ
組織変更・人事異動のご報告

皆さま、こんにちは。アサヤの廣野一誠です。 おかげさまで、アサヤは5月31日で平成27年度決算を迎えることができました。 こうして新年度を迎えることが出来るのは、お客様・お取引先様のご指導あってのこと。 改めまして、この […]

続きを読む
お知らせ
気仙沼の観光の取組みがハフィントンポストに掲載されました

こんにちは。アサヤの廣野一誠です。 先週水曜にスイス・ツェルマットの視察報告会が無事に終わりました。 当日は100名近くの方にお越しいただき、関心の高さが伝わるようでした。 改めて大役を仰せつかった重みを感じて、自分のパ […]

続きを読む
お知らせ
5月25日(水)、スイス・ツェルマット視察の報告会をします

皆さん、こんにちは。アサヤの廣野一誠です。 今年の3月、気仙沼市の観光振興のための取組みの一環として、 スイス・ツェルマットの視察に同行させていただいたのですが、 来週5月25日(水)に視察メンバーによる報告会を開催いた […]

続きを読む
お知らせ
Uターン・Iターン向けサイト、「Starting Over 三陸」の掲載が始まりました

皆さん、こんにちは。アサヤの廣野一誠です。 今年からアサヤでは、新卒・中途の採用を強化することにしてまして、 その一環で「Starting Over 三陸」というサイトでの掲載が始まりました。 (実は4月頭からスタートし […]

続きを読む
お知らせ
東日本大震災から5年

皆さま、こんにちは。アサヤの廣野一誠です。 本日で東日本大震災から丸5年が経ちました。 当時、私自身はまだ東京で仕事をしていて、気仙沼にはいませんでしたが、 家族の安否が分からないまま、10日近く不安な日々を過ごしたのを […]

続きを読む
お知らせ
3月23日、横浜でシンポジウムに登壇します

皆さま、おはようございます。アサヤの廣野一誠です。 投稿の間隔が空いたかと思えば、連続の投稿となってしまって恐縮ですが、 昨年、横浜国立大学の方にインタビューいただいたことをきっかけに、 地方創生の文脈でアサヤの新しい取 […]

続きを読む
お知らせ
漁業を支える仕事の面白さをいかに伝えるか?

こんにちは。アサヤの廣野一誠です。 実は今週から、東京の大学生が1名、インターンとしてアサヤに来ています。 フラッグシップ・インターンという枠組みで応募してきてくれて、 早速、社員さんに混ざって、アサヤの仕事をいろいろと […]

続きを読む
お知らせ
苦節半年!アサヤの経営理念を公開しました

皆さま、こんにちは。アサヤの廣野一誠です。 2014年12月にアサヤへ戻ってきて、あっという間に1年が経ってしまいました。 お客様に挨拶回りをしたり、業界や商品のことを勉強したり、といった基礎作りに加えて、 様々な仕組み […]

続きを読む
お知らせ
【謹賀新年】本年も宜しくお願い申し上げます

皆さま、明けましておめでとうございます。アサヤの廣野一誠です。 今年はカレンダー上のお休みが短く、5日から仕事始めの会社も多いようですが、 アサヤは本日4日からカレンダー通り始業させていただいております。 昨年に引き続き […]

続きを読む
お知らせ
本年も大変お世話になりました

皆さま、こんにちは。アサヤの廣野一誠です。   昨夜は雪が降ったようですが、本日は晴天に恵まれましたので、 社員全員で大掃除をして、本年の仕事納めとさせていただきました。     年始の営業 […]

続きを読む
お知らせ
9月号の月刊養殖ビジネスに広告掲載しました

皆さま、こんにちは。9月も最終日ですが、秋の訪れを感じる気候になってきました。 さて、少し前の出来事のご報告となりますが、 養殖資材メーカーや研究機関の方が購読している「月刊養殖ビジネス」という専門誌があります。 普段は […]

続きを読む
お知らせ
9月16日(水)の読売新聞で、観光の取組みを紹介されました

皆さま、こんにちは。シルバーウィーク、いかがお過ごしでしょうか。 先週の気仙沼は大雨続きでしたが、連休は気持ちの良い晴れ間が続いていますね。 さて、今月5日に「ば!ば!ば!フェスティバル」で市民の方を受入させていただきま […]

続きを読む
お知らせ
9月5日(土)、漁師の秘密に迫ります!

皆さま、こんにちは。今回はイベントのご案内です。 今週末の9月5日(土)、リアス観光創造プラットフォームの主催で、 「ば!ば!ば!フェスティバル」というイベントがあります。 地元民でも意外と知らない、気仙沼のディープな魅 […]

続きを読む
お知らせ
プレミアム商品券、ご利用いただけます!(気仙沼・石巻・釜石・宮古)

こんにちは。アサヤの廣野一誠です。 しばらく振りの更新となりましたが、皆さま、いかがお過ごしでしょうか。 気仙沼では8月1日・2日にみなとまつりが開催されまして、 私も地元の若者の一人として、太鼓やパレードに参加させても […]

続きを読む
お知らせ
6月15日(月)は全社行事でお休みします

皆さま、こんにちは。アサヤの廣野一誠です。 まずはお休みのご連絡ですが、6月15日(月)は全社行事のため、 気仙沼・石巻・釜石・宮古、全ての事業所がお休みとなります。 近海船の切り上げ時期ですので、仕込や塗装の予定が入っ […]

続きを読む