2024年のアサヤ営業カレンダーと年末年始の営業について
こんにちは。アサヤ株式会社の廣野です。気づけばもう12月。年末準備のあわただしい時期になってまいりました。毎日の気温差も大きいですので、皆様どうぞ体調に気を付けながら、よい年末シーズンをお過ごしください! さて、アサヤの […]
\アサヤ175周年記念Tシャツ/
\アサヤ175周年記念Tシャツ/ 創業1850年のアサヤは2025年で創業175周年になります! 少し早いですが、この度、以前アサヤのパンフレット制作に関わっていただいた気仙沼デザイン様にロゴデザインをしていただき、アサ […]
アサヤではたらくひとシリーズNo.18
/ アサヤ(麻屋漁網㈱)で働くひとシリーズNo.18 \ 【清水祝/2015年入社/麻屋漁網㈱】 清水祝さんは2015年にアサヤの宮古支店に入社され、宮古支店にて1年半ほど営業の経験をされた後、定置網の仕立ての勉強のため […]
アサヤではたらくひとシリーズNo.17
/ アサヤ(麻屋漁網㈱)で働くひとシリーズNo.17 \ 【及川幸/2016年入社/麻屋漁網㈱】 及川幸さんは2016年にアサヤの子会社である麻屋漁網㈱に入社され、現在入社7年目。実はお母様と同じ職場で漁網の仕立てのお仕 […]
アサヤではたらくひとシリーズNo.16
/ アサヤ(麻屋漁網㈱)で働くひとシリーズNo.16 \ 【清水ヘスサン/1994年入社/麻屋漁網㈱】 清水ヘスサンは20代の時に来日、漁師の旦那様とご結婚され、二人のお子さんを育てながらアサヤの子会社で、漁網の仕立てを […]
アサヤではたらくひとシリーズNo.15
/ アサヤで働くひとシリーズNo.15 \ 【小山北斗/2017年入社/塗装課】 小山北斗さんは学校を卒業後、前職では土木資材の商社で倉庫管理の仕事を2年程経験したのち、アサヤ船舶塗装の求人を目にしていただきそのまま入社 […]
アサヤではたらくひとシリーズNo.14
/ アサヤで働くひとシリーズNo.14 \ 【熊谷駿/2018年入社/塗装課】 熊谷駿さんは2018年入社。アサヤ5年目の塗装課若手メンバーのムードメーカーです。前職では営業を4年程経験されていたとのことですが、縁あって […]
アサヤではたらくひとシリーズNo.13
/ アサヤで働くひとシリーズNo.13 \ 【小松聖/2017年入社/塗装課】 小松聖さんは前職は大工として2年程仕事をしておりましたが、もともと親御さんがカツオ船の船乗りだったこともあり、アサヤの船舶塗装の求人に興味を […]
アサヤではたらくひとシリーズNo.12
/ アサヤで働くひとシリーズNo.12 \ 【渡邉伸之/2003年入社/石巻支店長】 2003年にアサヤ石巻支店に入社された渡邉伸之さんは現在38歳、今年でアサヤ勤続20年、そして31歳の時から若くして石巻支店長として管 […]
2023年4月の給与改定について
この度、アサヤ株式会社では、日々の業務を頑張ってくれている既存社員に報いるとともに、会社の未来を担う新しい人材との出会いを増やしていくことを狙いとして、4月から給与改定を実施することといたしました。改定のポイントは以下の […]
インターン生のプレゼン動画「風通しのよい会社づくり」
2023年2月14日~3月10日の約1か月間、気仙沼実践型インターンシッププログラム「フラッグシップインターン」の受け入れを行い、星槎大学2年の右田真結さんにアサヤにきていただきました。アサヤでは毎年のようにインターン生 […]
アサヤではたらく人シリーズ No.11
/ アサヤではたらっく人シリーズ No.11 \ 【及川洋也/2011年入社/営業2部・養殖担当】 及川洋也さんは前職では介護のお仕事をされていましたが、2011年の東日本大震災後、アルバイトとしてアサヤ本社の資材運搬の […]
アサヤではたらく人シリーズ No.10
/ アサヤではたらく人シリーズ No.10 \ 【岡部優雅/2017年入社/営業2部・養殖担当】 岡部優雅さんはアサヤに入社して6年目にはいる本社営業の若手のムードメーカーです。 入社して最初の1年はジョブローテーション […]
アサヤではたらく人シリーズ No.9
/ アサヤではたらくひとシリーズ No.9 \ 【村上忍/1992年入社/鉄工課・事務】 村上忍さんは専門学校で経理などを学んだ後に、アサヤの漁労機械課の事務職として入社され、今年で勤続30年のベテラン社員です。入社当時 […]
アサヤではたらく人シリーズ No.8
/ アサヤで働くひとシリーズNo.8 \ 【梶原祥貴/2020年入社/鉄工課】 梶原祥貴さん入社3年目の若手社員です。祥貴さんには親戚に、長くアサヤで勤められているベテラン営業マンがおり、ご自身が学生の時から「長く同じ企 […]
アサヤではたらく人シリーズ No.7
/ アサヤで働くひとシリーズNo.7 \ 【佐々義光/2004年入社/釜石支店営業 定置担当】 佐々さんは2004年にアサヤに入社しアサヤ歴18年、現在は釜石支店で定置の担当をされています。もともとご家族がタコ籠漁やわか […]
アサヤではたらく人シリーズ No.6
/ アサヤで働くひとシリーズNo.6 \ 【松本真司/1993年入社/釜石支店営業 養殖担当】 1993年にアサヤ釜石支店に入社した松本真司さん、実は親御さんが漁師をされており、小さいころはよく漁具屋さん(アサヤではなか […]
アサヤではたらく人シリーズ No.5
/ アサヤで働くひとシリーズNo.5 \ 【藤原亜由子/2003年入社/釜石支店営業事務】 藤原亜由子さんは2003年にアサヤの釜石支店に営業事務として入社。入社後、釜石支店の仕入や売上、在庫管理などを徐々に担当され、現 […]
アサヤではたらく人シリーズ No.4
/ アサヤではたらく人シリーズNo.4 \ 【及川清春/1992年入社/営業2部・養殖部門】 及川清春さんはアサヤに入社して30年のベテラン営業マンです。入社して最初の配属は漁労機械部門。その後、港町支店(今の営業2部) […]